当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
MT4インジケーター

Oandaオーダーブック表示インジケーター「Orderbook3」が新登場!

OANDAが提供しているMT4/MT5用オーダーブック表示インジケーター「Order Book2」がアップグレードし、「Orderbook3(オーダーブック3)」として提供が開始されています。今回、新しいOrderbook3(オーダーブック3)をMT4にインストールしてみたので紹介します。
お名前.com

お名前.comデスクトップクラウド for MT4の詳細

自宅で自動売買を行うには、火災の心配や不在時のPCトラブル、停電等の電源トラブル、24時間連続稼働によるPCの寿命減、電気代等いろいろと心配事が多く、なかなかハードルは高いのが実情です。そこでおすすめなのが、クラウドサービスの「お名前.comデスクトップクラウド for MT4」です。
MT4インジケーター

Oandaオープンオーダーがバージョンアップしてオーダーブック2に!

2018年10月14日(日)よりOANDAから新しいMT4インジゲーター「オーダーブック2(Order Book2)」がリリースされました。オーダーブック2を使用すれば、OANDAのオープンオーダー情報をMT4のチャート上にかぶせて表示することが出来ます。
スポンサーリンク
FXコラム

サイトをリニューアルしました

本日サイトのリニューアルを行いました。リニューアル内容変更点は以下の通りです。 サイトデザインを大幅に変更 サイトの常時SSL化常時SSL化の完了で、完全にセキュアなサイトとして生まれ変わりました。とりあえず、年内予定していたサイト全体の大...
サイト運営

過去のトレード記録を別サイトに移転しました

これまで投稿してきたFXの自動売買記録が結構な量になっておりサイトの管理がやりにくくなっていたのでトレード記録だけ別のサイトに移転させました。移転先は「川蝉のFX自動売買記録室」となります。今後のFXの自動売買結果などは新サイトの方にアップ...
キャンペーン情報

お名前.comデスクトップクラウドfor FX 初回請求価格の半額キャンペーン

現在、お名前.comデスクトップクラウドfor FXで非常にお得なキャンペーンが実施されているので紹介します。キャンペーン詳細特典内容対象プランの月額ご利用料金が半額になります。12ヶ月払いなどのまとめ払いでお申込みの場合、一括料金が半額と...
お名前.com

徹底検証レビューまとめ-お名前.com デスクトップクラウド for FX

お名前.com デスクトップクラウド for FXのサービス提供はすでに終了し、現在は「デスクトップクラウド for MT4」という新サービスが提供されています。「お名前.comデスクトップクラウドfor FX」について、私が実際に利用しな...
お名前.com

知っておくべきサーバー運用術-お名前.com デスクトップクラウド for FX

お名前.com デスクトップクラウド for FXのサービス提供はすでに終了し、現在は「デスクトップクラウド for MT4」という新サービスが提供されています。前回は「お名前.comデスクトップクラウドfor FX」のサーバー機にMT4の...
お名前.com

MT4で自動売買環境を構築-お名前.com デスクトップクラウド for FX

お名前.com デスクトップクラウド for FXのサービス提供はすでに終了し、現在は「デスクトップクラウド for MT4」という新サービスが提供されています。前回は「お名前.comデスクトップクラウドfor FX」のサーバー機にリモート...
お名前.com

リモートデスクトップでサーバー接続-お名前.com デスクトップクラウド for FX

お名前.com デスクトップクラウド for FXのサービス提供はすでに終了し、現在は「デスクトップクラウド for MT4」という新サービスが提供されています。前回は「お名前.comデスクトップクラウドfor FX」のサービス内容について...
お名前.com

お名前.com デスクトップクラウド for FX サービスの詳細

お名前.com デスクトップクラウド for FXのサービス提供はすでに終了し、現在は「デスクトップクラウド for MT4」という新サービスが提供されています。当記事では、「お名前.comデスクトップクラウドfor FX」を利用して、クラ...
サイト運営

年末のご挨拶(2017年)

本日でいよいよ2017年も終わりです。今年も1年ありがとうございました。皆様の今年のFX成績はいかがでしたでしょうか?当EAは残念ながらいい成績を残すことができませんでした。自動売買で稼ぎ続けるというのがなかなか難しいのがよくわかってきたと...
FXコラム

Mac版MT4でウィンドウがドッキングしないトラブル解決方法

MacでMT4を使用していると、ひょんなことから気配値表示ウィンドウやナビゲーターウィンドウが独立してしまい苦労したことはありませんか?Mac版MT4で一度ウィンドウが独立してしまうと、Windowsと同じようにはドッキングできないので焦り...
キャンペーン情報

フォワードテスト対象EAの購入で川蝉オリジナル特典を2つプレゼント(終了しました)

フォワードテスト対象EA購入キャンペーン詳細キャンペーン概要Fx-onで販売されている、当サイトで現在フォワードテスト中のEAを当サイト経由でどれか1つ購入していただくと、オリジナル特典ページに掲載の特典リストの中からお好きな特典を2つプレ...
JForexプログラミング入門

EclipseでJForexストラテジーを開発する

FX業者「デューカスコピー・ジャパン」が提供している取引プラットフォーム「JForex」上で動作する自動売買ストラテジーを開発する場合、通常「JForex」に搭載されているストラテジーエディタを使用して開発を行いますが、 開発ツールとしては非常に貧弱で使いやすいとはいえません。 JForexのストラテジーはJAVA言語で開発を行いますが、JAVA言語の開発ツールとしては プログラム
ESCADA-USDJPY-

MT4 EA「ESCADA-USDJPY」の検証

MT4自動売買プログラム「ESCADA-USDJPY-」のフォワードテストを2017年9月11日から開始しました。フォワードテスト開始にあたり、「ESCADA-USDJPY」がどのようなEAなのかをまとめてみたいと思います。
LMB-TradingSystem

MT4 EA「LMB-TradingSystem」の検証

「MB-TradingSystem」の開発者AffectionFXさんが2017/8/30日に販売を開始した新作MT4自動売買プログラム「LMB-TradingSystem」のフォワードテストを2017年9月11日から開始しました。フォワードテスト開始にあたり、「LMB-TradingSystem」がどのようなEAなのかをまとめてみたいと思います。
健康管理

Amazonプライムデーで購入したエアロバイクが届いたので紹介

全国のFXトレーダーの皆さん、毎日運動していますか?専業トレーダーだと家にこもりっぱなしで運動不足になっている方も多いのではないでしょうか。私も2か月前まで運動を全然やってなくて、ぶくぶく太る一方でしたが、お腹がかなりのメタボ状態で、さすが...
FXコラム

初めてのMT4デモ口座はどの業者がいい?

MT4を初めて使う人がデモ口座でMT4を体験してみたいと思った時、最初に困るのがFX業者の選択ではないでしょうか?初めての場合、どのFX業者を使えばいいのかさっぱりわからないですよね。MT4が利用できるFX業者は、国内にも海外にも存在します...
便利ツール

MT4で時間指定成行決済を実現する決済専用EA「川蝉TimeCloseAll」

時間指定成行決済というのは、読んで字のごとく指定した時間が来たら成行で決済するという機能です。この機能があれば、指標前に必ず決済しておく、週末持越しは避けたいので週末クローズまでに必ず決済するといったことが実現できます。非常に有益な使い方が...
スポンサーリンク