2016年5月18日の取引結果
2016年5月18日のFX自動売買結果は以下の通り。
獲得PIPS数:-40.8pips
損益:-20808円
スワップ金利:-21円
現在の資産残高:234235円
上の画像は2016年5月18日のドル円30分足チャートです。
2016年5月18日のドル円は、3連騰となりました。
東京市場午前は、日本のGDP発表を受け一時108.72まで下落したものの、日経平均先物が急激に上昇し、ドル円もつられてあっさり全戻しかつ高値更新するという荒い展開となりました。
その後は上下しながら高値を切り上げ、ニューヨークタイムFOMC議事録発表で、6月利上げへの期待が高まったことからドル円は110円を突破し、クローズにかけて一時110.25まで上昇。
クローズまでドルは強い状態を維持し、110.19でクローズとなっています。
当EAですが、朝方ショートポジションを持ち日本のGDP発表を受けて急激に下げていったので、いける!と思いましたが、あっさりと戻してしまい結局ロスカットとなりました。
これでついに5連敗目。通算すると4度目ぐらい。
いいかげん5連敗にも慣れてきて感がありますが、一気に資金が減ってしまうのでやはり気分はよくない。
とりあえずはなんとか連敗を脱したいです。
ドル円はようやく狭いレンジの乱高下を抜け出し方向が出てきましたが、黒田ショック全戻しとなるのか注目したいと思います。
コメントを残す